★言葉 /佐次えりな / 演出家・俳優、人形遣い

 映像雑誌CMで活動後蜷川幸雄の舞台を中心に俳優活動

2011年身体から作品を創作する芸術集団Utervision Company Japanを設立し日本・仏・英で作品を上演

2012年からフィギュア・シアターを作品に取り入れパペットと身体表現を組み合わせた作風を確立し創作を続けているまた創作活動と並行して、2013年からは創作ワークショップ「種のアトリエ」をスタートし、全ての人を対象に創作の楽しみを伝えている。ロシア功労芸術家レオニード アニシモフに師事し、スタニスラフスキーシステムを学ぶ。チェコ国立芸術アカデミーDAMU(Academy of performing Arts in Prague)講師 沢則行氏に人形デザインを教わる。TEDxTokyo yz登壇。2015年から、ASEAN APEX (ASEAN Puppet Exchenge)  に, 人形遣いとして参加。香港大学「日本語教育シンポジウム」にて、言語学者対象に言葉と身体についてワークショップを行う。ワークショップの参加者は、世界中に3,000名を超える。

 

★音楽 / 太田豊 / 雅楽演奏者・左舞・音楽家

幼少の頃より音楽に親しみ、東京芸術大学邦楽科で雅楽を学ぶ。雅楽演奏家として笛・琵琶・左舞を専門とし国内外での公演に出演。笛・左舞を元宮内庁式部職楽部首席楽長安齋省吾氏に師事する。またジャズサックス奏者として「渋さ知らズ」に参加し、CDの録音や2度のヨーロッパツアー(99年8カ国23公演、02年2カ国4公演)、FUJI ROCK FES等に出演する。

 2002年脱退以後、音楽家として様々な楽器や物を用いて舞台芸術、TVドラマ、CMのための音楽を制作し、仏具「おりん」によるJR高

岡駅発車音の作曲などその活動は「伝統と前衛」「和と洋」のハザマに立ち多岐に渡る。

 

★美術 / 茂木真理 / リトグラフ作家

2002年 武蔵野美術大学造形学部油絵学科版画コース卒業

卒業後、グループ展、個展を開催。

創作ワークショップ「種のアトリエ」の美術を担当し、表現者だけでなく全ての人を対象に、創作の楽しさを伝えている。

 2006年 トーキョーワンダーウォール2006入選

 

身体 / 美木マサオ / ダンスアーティスト

早稲田大学在学中に劇団SALAD JERRYに入り、芝居とダンスを融合させた作品に出演・振付・演出等で参加。その後、舞台を中心に活動し、様々な方面の演出家・振付家の作品に出演。バックダンサーやCM出演、また舞台の振付などでも活躍。2008年、伊藤キム氏の率いるカンパニー「輝く未来」に所属。その後フリーとなり、言葉やモノを使ったダンスアート作品を作り、時にユニークに、時に詩的に、生きる葛藤を表現している。身体表現のWSにも定評があり、ダンサーだけでなく、俳優、子供、障害のある方など、様々な方を対象に行う。東京大学教育学部授業「創造性の心理学」ゲスト講師。2014年に自身の創作ユニット「マサオプション」を立ち上げる。

 

★製作・宣伝 / 艫居江梨

和光大学 表現学部イメージ文化学科卒業

扉座研究所にて演技を学ぶ